赤穂浪士凱道8

脇道からまた元の本堂に戻る。このみちはそのまま行くと有楽町駅方面になるのでしょう。しばらく歩いて築地3丁目交差点で左に曲がり、今度は新橋駅方面に向かって進んでゆきます。何となく人通りが多くなったような気がします。しばらく進むとひだりに築地本願寺の大きな建物が現れてきます。聞いたことがありましたが今までは見たこともないような大きな建物ですね。多くの人が出入りしています。

この敷地内に入り左側に進むと 間新六供養塔 があります。浪士は泉岳寺とおもいきや間新六はなぜここにあるのか不思議ですね。

外部リンク:間光風
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%93%E5%85%89%E9%A2%A8

築地本願寺を過ぎたあたりで今度は右に曲がって歌舞伎座の方面に進み、その歌舞伎座の手前を左に曲がり新橋駅を目指して進むのですがここからは地図と周囲を見ても今どのあたりにいるのかまったくわからなくなりました。この通りから一回右に回って新橋駅を目指すのですがよくわかりません。

どうしようかとうろちょろしていたら少し先に 汐留駅口 がみえて、あれちょっと方向を間違えたかなおもいまたうろちょろしてましたが、やむえず駅に行って新橋駅を探そうと思って進んでいったらここが新橋駅の1つの入り口であったことに気づきだいぶ慌てたなと感じ入ってしまいました。

アルバムアドレス
 http://oosaki.main.jp/wp7hist/?p=384

間新六供養塔


旧奥州大崎新旧自由形の赤穂浪士凱旋道記事部分リンク
  http://oosaki.main.jp/f-histfree/index.php?mode=category&aim=5aSn5bSO44Gu6KGX6YGT-E/6LWk56mC5rWq5aOr5Yex5peL6YGT-E


【大崎イエロページ】 【大崎動画】 【奥州大崎 新旧自由形】 【大崎歴史関連】 【小野小町関連の記事】