123 出羽街道」カテゴリーアーカイブ

映:大沓掛追分石(出羽と最上分岐) 大衡村

映:大沓掛追分石(出羽と最上分岐) 大衡村

大和町吉岡と大衡村の境目近郊で奥州街道と出羽街道が分岐し出羽街道をすこし北上した大衡村の大瓜に出羽街道と最上街道が分岐し 続きを読む


映:奥の細道 山刀伐峠(なたぎり)2 山形県尾花沢市

映:奥の細道 山刀伐峠(なたぎり)2 山形県尾花沢市

山刀伐峠(なたぎり)はお隣山形県叔母技和紙に有り、奥の細道で松尾芭蕉さんが歩いて越えたことなどでよく知られています。前回 続きを読む


映:晩秋の尿前の関 大崎市鳴子温泉

映:晩秋の尿前の関 大崎市鳴子温泉

鳴子温泉近郊に行ったとき久しぶりに尿前の関によってみました。効用もほぼ終わり冬を迎えようとしていました。何となくわびしき 続きを読む


映像:奥の細道松尾芭蕉最上川乗船地 山形県新庄市

映像:奥の細道松尾芭蕉最上川乗船地 山形県新庄市

尾花沢から出羽三山に向かう芭蕉はこの山形県新庄市本合海あたりから最上川を下って前回掲載しました清川近郊まで船で下ったと言 続きを読む


映像:戸沢藩船番所跡 新庄市 出羽街道

映像:戸沢藩船番所跡 新庄市 出羽街道

お隣山形県新庄市戸沢ですがここには最上川船下り乗船場があります。この近郊に船番所跡があります。番所とゆうと街道でのチェッ 続きを読む


映像:松尾芭蕉 奥の細道 酒田市

映像:松尾芭蕉 奥の細道 酒田市

奥の細道、日本海側は訪れたことがなかったのですが酒田に行ったときその一部を見てきました。この酒田から秋田の象潟方面に往復 続きを読む


芭蕉最上川上陸の地 清川関所跡 山形県東田川郡

芭蕉最上川上陸の地 清川関所跡 山形県東田川郡

奥の細道の松尾芭蕉は鳴子から山形に入り最上川を船で下り田川郡の清川関所跡近郊で上陸したと言われています。この場所は船運が 続きを読む


映像:城柵編 城生柵 加美郡中新田町

映像:城柵編 城生柵 加美郡中新田町

ここは国の指定遺跡になっています。平安時代頃までは 吉岡 色麻 中新田 のラインは奥州のメイン街道(東山道?)ではなかっ 続きを読む