赤穂浪士凱旋街道 4

江島杉山神社の道をそのまま進んでゆくと右に見えるちょっとした橋を過ぎると今度は右側に芭蕉記念館がありますのでそこに入ってみました。

芭蕉の経歴などいろいろと紹介されています。また芭蕉がこの近くに庵を結んでいたといわれています。そこをでてすこしすると今度も右側に芭蕉稲荷神社があり、芭蕉稲荷神社と隣り合うように芭蕉庵史跡公園があります。このあたりは赤穂浪士凱道と夕よりは芭蕉史跡がいっぱいといった方がいいのでしょう。
松尾芭蕉さんは1694年頃になくなっており赤穂浪士の討ち入りは1703年頃ですので芭蕉さんが亡くなった後10年後くらいのことですね。浪士の行列のさなか芭蕉さんの話題は出なかったのでしょうか?ちょっと気になりますね。
芭蕉庵史跡公園をあとにしてさらに道なりに進んで萬年橋を渡ったら右折して隅田川沿いに進んでゆきます。墨田川手前で左折してなんかしてゆきます。
何しろこの道路には橋があっちこっちにあります。何が何だかわからなくなってしまいそうです。

映像アドレス&アルバム
 http://oosaki.main.jp/wp/?p=1105


【大崎イエロページ】 【大崎動画】 【奥州大崎 新旧自由形】 【大崎歴史関連】 【小野小町関連の記事】